ダルい、寝れない、食欲がない・・・
GW明けに多い「あれ」かもしれません
こんにちは惠心堂の古賀です
GW明けに多い「あれ」とは?
そう!「五月病」です
5月は大学生や社会人も、
新しい生活を送りはじめてから1ヶ月!
ちょうど新しい環境にも慣れ始める頃です
しかし、新生活へ順応するための疲れや
人間関係などのストレスを感じはじめ、
無気力や意力のなさを感じ始めることもあります
まるで鬱病にでもなったような症状を感じるほど
このような症状が『五月病』と言われています
今日は、「五月病」によいとされる食材をご紹介します
新キャベツ
新玉ねぎ
竹の子
さやえんどう
など5月が旬といわれるものが良いようです
昔から「初物を食べると長生きできる」と言われるように、
旬の物を食べるのは大切なことなんですね
ご参考までに〜〜