投稿日:

冬の土用


1月18日、30日は「土用の丑の日」!!
うなぎの旬は、実は夏ではなく、養分を蓄えている今ごろです。shine


08_unagi10.png


こんにちは。惠心堂の山口です。


「土用」って夏のものじゃないの??

実は季節ごとの区切りに存在します。
立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ
前18日間のことで、
次の季節への準備の期間なのです。

立春の前が冬の土用で、
今年は1月17日~2月3日です。

五行説という古代中国で生まれた思想では、
春に木気、夏に火気、秋に金気、冬に水気を割り当てています。
残った土気は季節の変わり目に割り当てられ、
これを、「土用」と呼んだ。と言うわけです。



同じく臓器も性質によって割り当てられるのですが、
土用には「脾」がよく働きます。

「脾」の働きが悪いと、胃腸障害、食欲不振、便秘、下痢など消化器系に現れます。wobbly
また、
どんなに体によいものを食べてもうまく行き渡りません。
それどころか、体に不要な痰やむくみなどに変化してしまいます。



日本は湿気の多い気候のため、
他民族より「脾」が弱い人が多いそうです。

脾は「湿」を嫌いますので、
生もの、冷たいもの、甘いものの摂りすぎ、
脂っこいもの等は控えましょう。

「甘いもの」は「脾」を養い、
過ぎるとこれを傷めるといわれます。
人参などの甘みのある野菜、豆類、雑穀などは良いのですが、
砂糖や甘すぎる果物、ケーキ、チョコレート、アイスクリームなどの
食べすぎには注意しましょう。delicious



一年の中で一番寒い時期でもありますので
冷え対策もしっかりと行いましょう!!!

(更新日: 2020年02月13日

患者様の声





疾患施術メニュー





各症状について


スタッフ日誌


店舗情報

店舗名
惠心堂

住所
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通2-3-8
渡辺通カステリア201

アクセス
西鉄大牟田線薬院駅から徒歩3分

電話番号
0800-080-8800

受付時間
【平日】 10時~19時
(ご予約の方は20時まで)
【土曜】 10時~17時
(ご予約の方は18時まで)
【昼休み】12時30分〜14時

定休日
日曜・祝日・木曜・夏期・年末年始